2023年1月4日

連盟創立50周年記念第91回全日本学生キックボクシング選手権大会UKFチャンピオントーナメント2022決勝戦

努力と友情で勝利を目指す各大学の部員たちが、観客に勇気と感動を与えてくれた素晴らしい大会でした。

4年川島選手のKO負けは残念ですが、積極的に攻めていった結果もらったパンチが原因なので不運だと思います。相手の近距離からのパンチはブロックより前蹴りで突き放してほしかったですね。川島選手、4年間本当によく頑張ってくれました。主将としてチームをまとめ部員を増やしてくれたのは大きな功績だと思います。川島主将、ありがとうございました。卒業しても後輩の指導とご自身も空手、キックボクシングは続けて欲しいと思います。

3年田中選手、結果はKO負けとなりましたがUKFルールなのでKO負けの範囲が広くてこの試合も不運でした。田中選手のハイキック、ミドルキック、ローキックが的確に決まっていただけに、ローブロー的なパンチでダウンととられたようで、2023年度の課題が見つかりました。蹴りがうまいのですが、パンチと蹴りのコンビネーションに磨きをかけて欲しいと思います。

3年相原選手、手数、足数で相手を圧倒していました。UKFルールだとアグレッシブな試合運び、パンチ、蹴りの数が相手より勝る方がポイントを稼げます。2023年度はチャンピオンになることと拓大の優勝を狙ってください。

2年福島選手、試合運びがうまくなり落ち着いてパンチ、蹴りを出して相手を圧倒していました。3-0の勝利は嬉しいですね。今年の成長は3試合見て毎回課題がありましたが、素晴らしい成長をした選手だと思います。2023年度はチャンピオンの獲得と拓大優勝のキーマンになると思います。更に強くなると思います。頑張ってください!

2年神谷選手、身長差がかなりある長身の選手をパンチでKOしたのは、本当に素晴らしいの一言です!勝因は積極的に先にパンチを出したことだと思います。拓大紅陵高校空手道部から拓大キックボクシング部への転向で当初距離感に戸惑いがあったと思いますが、ミットうち、マスボクシング、スパーリングで相手に当てる実戦を身につけた結果のチャンピオン獲得だと思います。3年、4年とチャンピオンベルトを守ってほしいと思います。良い試合を見せてくれました。

1年小林選手、鍛えた身体の体幹が強いのは武器になります。デビュー戦でしかも上級生との対戦にもかかわらず互角に戦っていました。パンチの大振りを修正し、コンビネーションが身につけば2023年はチャンピオンも狙えるし、拓大優勝にも貢献できる素晴らしい選手です。今後の活躍を期待しています。

拓大キックボクシング部の選手の伸びる可能性は素晴らしいと思います。プロで活躍している瓦田選手始め若手の試合経験豊富なOBがたくさんいますので、練習量を増やすことで今後のUKFでの目玉になると思います。

また、女子フィットネスチームによるK-1Fitfightデモンストレーションは良くまとまってキックボクシングエクササイズの楽しさを華やかに表してくれ、連盟50周年記念大会に花を添えてくれました。

<団体戦>

優勝 東海大学

準優勝 國學院大學

3位 東洋大学

<個人賞>

最優秀選手賞 望野晃生(東洋4年)

技能賞 遠藤泰斗(東海3年)

喜多川賞 高岡 大(國學院3年)

ベストバウト賞 境田建志郎(國學院4年)VS 遠藤亮策(國學院2年)

<各階級チャンピオン>

フライ級 松長雄飛(國學院4年)

バンタム級 植山斗樹(東海2年)

〇フェザー級 神野聖哉(拓殖2年)

ライト級 高岡 大(國學院3年)

ウエルター級 加賀崎大介(國學院2年)

ミドル級 境田 建志郎(國學院4年)

<拓大選手ワンマッチ・決勝トーナメント結果>

第1試合 ライト級(U-2ルール)

〇 相原寛斗(拓殖3年) VS 飯島幸輝(東海2年)× 判定2-0(20-20、20-19、20-19)

第2試合 フェザー級(U-2ルール)

△ 小林 凱(拓殖1年) VS 香田龍一郎(東海3年)△ ドロー 1-0(20-20、20-19、20-20)

第3試合 バンタム級(U-2ルール)

〇 福島友洋(拓殖2年) VS 天野史温(専修3年)× 判定3-0 (20-19、20-18、20-18)

第8試合 ライト級(U-1ルール)

× 川島京太郎(拓殖4年) VS 望野晃生(東洋4年)〇 1R KO 0’41  

第11試合 ウエルター級トーナメント決勝

× 田中良弥(拓殖3年) VS 加賀崎大介(國學院2年)〇 2R KO 2’31

第14試合 フェザー級トーナメント決勝

〇 神野聖哉(拓殖2年) VS 磯崎力也(創価3年)× 1R KO 1’08

たくさんの試合や選手の写真を撮影して頂いた学生キックを献身的にサポートして頂いている西川雄策さん、今回も大変お世話になりました。ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です